【SAKE DIPLOMA】どんな勉強をした?どれくらい費用がかかった?

2023年10月SAKE DIPLOMAの受験して、めでたく合格しました。

ワインエキスパートを取得してから4年、新たな知識の取得で楽しかったです。

SAKE DIPLOMAの勉強が最初ということではないので、あくまでワインエキスパートを勉強したという前提でのSAKE DIPLOMAの勉強、費用について記載します。

日本酒は、ワインエキスパート試験でも試験範囲に入っていますので、概要は知っていますが、SAKE DIPLOMAではそれをもっと詳しく勉強するという感じになります。

すでにワインエキスパート、ソムリエを取得している方であれば、短期間の勉強で合格レベルまでの知識は身に着けることができるかと思います。

テイスティングに関しては、特定名称酒のある程度違いを把握すること、テイスティングシートにどう記入するかといったことの勉強が必要になります。

また、200字の論述問題が今年は3つでましたので、20分で最低でも1問ごとに7-8割記述以上記述できるような準備をすることも必要です。

一次試験対策

一次試験(選択式)は、CBT試験で実施されます。

おそらく100問に対して7-8割正答できる必要があると思われますが、テキストを読み込んで、できるだけ理解し、覚えるようにしました。ワインエキスパート、ソムリエを受験された方は、あの厚いテキストを覚えていると思いますが、それに比べればSAKE DIPLOMAのテキストは薄く、取り組みやすく感じるかと思います。

テキストを通しで2-3回ほど読んだあとは、今回もワイン受験,comにお世話になりました。

内容を理解しているか、覚えているかは、ワイン受験.comの問題集を解いて、覚えていない、理解していない場合は、該当のテキストの箇所を読み込む、ということを繰り返し行いました。

二次テイスティング対策

ワイン受験.comの山崎先生が、NHK文化センタでの講座を持っていましたので、2回ほど受講しました。

そこで、様々な種類の日本酒、焼酎を飲んで、先生の解説を聞きながら、違いを自分なりに理解するようにしました。またテイスティングシートの内容や書き方ということを学びました。

レコール・デュ・ヴァンの日本酒の授業も1回受講しました。

そこでも何種類かの日本酒、焼酎を飲んで解説を聞き、テイスティングシートの書き方もあわせて教えていただきました。

そこからは、実践あるのみ、ということで、スーパーに売っている日本酒の小瓶(300ml)を購入して、試験の前の1週間は毎日妻に手伝ってもらってブラインドテイスティングを行って、実際にテイスティングシートに記入するといったことを行いました。

9月からは近くにある旭屋酒店の試飲スペースで1~2種類を週2回ほど飲んでました。旭屋酒店の試飲は、50mlが200円ということで、純米酒系だけですが、さまざまな銘柄を飲むで経験することができました。

<購入した小瓶>

種類銘柄
本醸造〆張鶴(新潟 宮尾酒造) ※一升瓶
吟醸千寿(新潟 朝日酒造) ※小瓶
大吟醸北秋田(秋田 北鹿) ※小瓶
純米酒山田錦(兵庫 沢の鶴) ※小瓶
純米吟醸千寿(新潟 朝日酒造) ※小瓶
純米大吟醸無窮(新潟 加藤酒造) ※小瓶
麦焼酎いいちこ(減圧)
麦焼酎つくし(常圧)
泡盛かねやま泡盛

二次論述対策

論述試験の対策としては、ネットを探すと想定問題に対して、200文字での解答例を作ってみている方がいます。その内容は一通り読んでみました。

そして、自分で想定問題を作って、それに対する回答をかいてみました。

回答は200文字以内(150文字以上は書いたほうがいいと思いますが)で記載するわけですが、慣れておく必要があるかと思います。

想定問題をいくら作っても、それが的中する確率は相当低いので(いや、的中なんてしない)、一次試験用に勉強した内容から書くことになるので一次試験の勉強と同じかとは思います。

実際の試験では、3問全部に回答を書くことは重要かと思います。

少なくともこれまで勉強した内容からちょっとでも書ければ、部分点をもらえるのではないかと思います。

費用

テイスティングの勉強のため、様々な銘柄の日本酒、焼酎を飲むのには、スクールの授業を受講するのは、受講料は高いですが、非常に効率的です。

ただ、日本酒は小瓶の種類が豊富で、保管も容易なので、スーパーで買うのがいいのかと思います。

分類項目金額
授業NHK文化センタ 山崎先生講座(2回)18,656
レコール・デュ・ヴァン(1回)6,600
試飲旭屋酒店2,780
日本酒情報館700
小瓶購入4,671
小計33,407
ソムリエ協会試験料、テキスト代25,220
認定料20,950
合計79,577
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次