ワイン概論

ワイングラス
目次

酒類

酒税法で酒類はアルコール分1度以上の飲料をいう。

アルコール分とは、温度15度の時のエチルアルコールの容量をいう。

  • 発泡性酒類
  • 醸造酒類
  • 蒸留酒類
  • 混成酒類 ※甘味果実酒は混成酒類

ワイン

ブドウ果実を原料として醸造した酒類。

ブドウはブドウ糖や果糖を含んでおり、穀物を原料とする酒類と異なり、糖化というプロセスが不要。

ワインの特性として、ブドウ果汁に含まれる糖分を酵母がアルコール発酵して、エチルアルコールと二酸化炭素に変える。

ブドウ糖・果糖 → エチルアルコール + 二酸化炭素

この化学式は、ジョゼフ・ルイ・ゲイリュサックが提唱。

ルイ・パストゥールはアルコール発酵が酵母の活動であることを解明。

1KGのブドウから600ml~800mlの果汁がとれる

ワインの成分

ワインに含まれる有機酸

  • ブドウ由来 酒石酸、リンゴ酸、クエン酸
  • 発酵により生成 コハク酸、乳酸、酢酸

香味

アロマとブーケアロマは、第一アロマと第二アロマ

  • 第一アロマ・・ブドウ由来の品種特有香
  • 第二アロマ・・発酵過程で生成する香り
  • 第三アロマ・・ブーケと呼ばれ、発酵終了後に生じる香り。樽由来、熟成香。

Ph

ワインのPhは、2.9~3.8で、非常に低いPh。

ワインの分類

醸造法による分類

  • スティルワイン・・発泡性を有しないワイン
  • スパークリングワイン・・発泡性を有したワイン
  • フォーティファイドワイン・・アルコールを添加して保存性を高めたワイン
  • フレーヴァードワイン・・ワインに薬草、甘味料、エッセンスを加えて、独特な風味を添えたもの

品質による分類

地理的表示付きワインは、AOPとIGPに分けられる

  • AOP・・原産地呼称保護
  • IGP・・地理的表示保護

ラベル表記規制

  • 製品カテゴリ
  • AOPまたはIGP
  • アルコール度
  • 原産地
  • 瓶詰め業者名
  • スパークリングワインの場合は残糖度
  • 任意記載事項・・収穫年、ブドウ品種、など

気候区分

RegionⅠ・・ドイツ、フランス

RegionⅡ・・フランス、イタリア、アメリカ

RegionⅢ・・フランス、イタリア、アメリカ、日本

RegionⅣ・・イタリア、スペイン、ポルトガル、アルゼンチン、オーストラリア、日本

RegionⅤ・・イタリア、スペイン、アメリカ、南アフリカ

主な産地の気候

  • 大陸性気候
  • 海洋性気候
  • 地中海性気候

ブドウ品種

  • Vitis vinifera(ヴィティス・ヴィニフェラ) 
  • Vitis labrusca(ヴィティス・ラブルスカ)
  • Vitis coignetiae(ヴィティス・コワニティ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次